駐車場利用(2025年度)について

今年度の100kmハイクでは、スタート・ゴール地点であるひよどり山キャンプ場への車両入場を許可します。
ただし、車両の利用については申請および申請書の提示が必要となります。
このページ下部から参照できる申請フォームより申請を行ってください。
申請参加者のしおりをよく参照したうえ、下記事項を遵守してのご利用をよろしくお願いします。
11月4日までの申請をよろしくお願いします。
注意事項および禁止事項
車両を利用しての来訪をした場合、下記事項にすべて同意したとみなします。
- 車両申請および許可証について
- 駐車場の利用には、下記フォームより駐車許可証申請が必要です。申請があった場合は駐車料金は無料です。
- 申請なしに当日来られた場合は、駐車場利用費および申請書印刷費として1台500円を徴収します。
- 入場時および駐車時は必ず申請後に発行される「駐車許可証」をフロントガラスの見える場所に置いて下さい。
- 駐車場の利用には、下記フォームより駐車許可証申請が必要です。申請があった場合は駐車料金は無料です。
- 車両の利用(入退場および運転者)について
- 入場時および退場時は、必ず誘導係の指示に従い指定のルートを通行してください。(指定のルートは参加者のしおり P.8を参照してください)
- 11日の入場後は混雑が予想されるため全参加者がスタートするまで退場できません。
- ローバースカウトの車両での来場は如何なる理由でも認められません(運転者がRSの支援者を含む)
- いずれの場合でも歩行者を優先したとりあつかいを行います。
- 場内、道中で発生した事故・ケガ・盗難等のトラブルに対する責任は一切負いません。
- 近隣の方のご迷惑となるため、路上駐車、指定時間以外の入退場を固く禁じます(入退場時間につきましては、しおりをご覧ください。
- 運転中及び、駐車中に発生した事故(ひよどり山キャンプ場内も含む)については実行委員会では一切関知しないことをご了承下さい。
- 入場時および退場時は、必ず誘導係の指示に従い指定のルートを通行してください。(指定のルートは参加者のしおり P.8を参照してください)

